ふだんの暮らしの中にも、きっとデザインは活きている。
          毎日の仕事やビジネスにも、きっとデザインは満ちている。
          商品やサービスの良さや価値に、デザインという+αを加えると、
          ビジネスはスムーズに動き始める。
          企業が伝えたいメッセージを、ちゃんとデザインしてゆくこと。
          デザインというコミュニケーションで、人とビジネスをつないでゆくこと。
          それが私たちキューズの仕事です。

ITから製造業、食品分野まで。
各業種の戦略に的確にヒットする、
B to Bクリエイティブの専門会社。


一枚の写真の力を信じて。
撮影リクエストに最大限に応え、
被写体をより魅力的に表現。
 
                        写真家 栗栖 誠紀 1967年東京生まれ。広告・雑誌・書籍・CDジャケット・WEBサイトなど、様々な媒体で写真撮影を行うかたわら、数年前より一眼ムービーを使用した動画撮影も手掛ける。APA 公益社団法人日本広告写真家協会会員。「APAアワード2016写真作品部門 文部科学大臣賞」受賞。

伝えたい想いを、
伝えたい言葉を大切にしながら、
新たな「書」の世界の創造へ。
 
                        書家 一宮 恵美 1972年熊本生まれ。小学校一年から中学校三年まで今村書道教室に通い、高等学校書道部では別府重治(飛泉)先生に師事。第11回読売学生書展にて文部大臣奨励賞受賞。東京学芸大学教育学部書道科では長野秀章(竹軒)先生に師事。日本教育書道連盟漢字科五段
創立33年。
          老舗だけど、デザインはいつも新鮮です。
          【 会 社 名 】 株 式 会 社 ク リ エ イ テ ィ ブ ハ ウ ス キ ュ ー ズ
          【 所 在 地 】 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 小 網 町 1 8 - 6 日 本 橋 白 馬 ビ ル 3 階
          【 代 表 者 】 西 村 哲 矢
          【 設 立 年 月 日 】 平 成 2 年 1 0 月 2 3 日
        
          【事業内容】
          1. 新聞、雑誌など印刷媒体の広告企画・制作
            2. カタログ・パンフレット・ポスター・DM 他 SP 広告の企画・制作
            3.PR 誌・会社案内などの企画・編集・制作
            4.web 関連、動画、イベントなどのクリエイティブ業務及び販売を含む周辺事業
        
          【 資 本 金 】 6 5 0 万 円
          【 取 引 銀 行 】 三 菱 U F J 銀 行 四 谷 支 店 、 三 井 住 友 銀 行 日 本 橋 支 店 他
          【 従 業 員 】 1 0 名
        
誰もが気軽に立ち寄って
          アイデアを出し合えるクリエイティブハウスです。
〒103-0016 中央区日本橋小網町18-6 日本橋白馬ビル3階